臨時休業のお知らせ
お知らせ10月24日(金)ランチ(11:30~14:30)は、都合により臨時休業させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
10月24日(金)ランチ(11:30~14:30)は、都合により臨時休業させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
2014 年11 月30 日(日)11:30 ~ 13:30
講師 内田範子(Mind Body Projects)
会場 べジカフェ ナチュレルマン
参加費 3,000円(プレートランチ、ドリンク付き)
毎日の「食べる」という行為。私たちが生きる為に欠かせない大切な事なのに、ついつい無意識におこなってしまいます。このワークショップでは「食べること」、そして「食べるもの」にとことんこだわります。なぜなら、食べること= 生きることだから。瞑想とは、「今ここ」に生きることに気づきを置くことです。心にしみるマクロビオティックのやさしいランチを食べながら、気づきの時間を過ごしてみませんか。
内容(予定)
1 瞑想についての学び
瞑想って何? 実際に何をすればいいの? 食べる瞑想って何? 皆さまの疑問に答えます。
2 マクロビオティックについての学び
マクロビオティックとは何か、何をどう食べればよいのか、そして当日食べる食材に関して、ナチュレルマンのスタッフがご案内します。
3 食べる瞑想の実践
ランチを食べながら、食べる瞑想を心と体で体験していただきます。新たな発見があること間違いなし!
講師プロフィール
内田範子(うちだ のりこ)
群馬県安中市出身。高校3 年からアメリカへ留学。大学卒業後、南カリフォルニアで会社員として働きながら、体のメンテナンス目的でヨガを習い始める。日本帰国のタイミングで、ビクラムヨガのティーチャートレーニングを受け、認定講師になる。ヨガを通じてマインドフルネスや、瞑想に触れる機会にめぐり合い、カリフォルニア大学ロサンゼルス校の研究所(Mindfulness Awareness Research Center)にて日常的に取り入れられる瞑想法(Mindfulness Awareness Practice)を学ぶ。現在は心と体のつながりを大切にして、自分自身をハッピーにする生き方の追求をライフワークとし、活動している。
完全予約制です。ご予約はお電話、もしくはメールでナチュレルマンまで。
*食品アレルギーがある方は事前にお知らせください。
*参加費は当日会場でお支払いください。
*万が一キャンセルされる場合は、2日前までにご連絡ください。
TEL 027-329-6819
E-mail info@cafe-naturellement.com
11月4日(火)から、ランチメニューが変更となります。
旬野菜コース、サンドウィッチセット、ベジカレーセットが終了となり、
新メニュー 旬野菜セットのみとなります。
スイーツは、今まで通りのメニューとなります。
何卒よろしくお願いいたします。
旬野菜セット 1350円
副菜・メイン・有機玄米または特別栽培白米・スープ・ドリンク
メニューの詳細は、後日お知らせいたします。
8月2日までを予定しておりました旬野菜コースのメニューですが、好評につき8月9日まで継続させていただきます!
ベジミートを使ったヘルシーなハンバーグを、ぜひお試しください。
7月29日から8月2日まで、都合によりご予約いただいたお客さまのみの対応とさせていただきます。
誠に申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。